グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム >  ニュース >  横浜市立大学にて出張講義を実施しました

横浜市立大学にて出張講義を実施しました


当協会は7月14日、地域貢献活動の一環として横浜市立大学にて出張講義を実施しました。当協会による大学での出張講義は今回が7度目で、学生に中小企業の資金調達の実態と信用保証協会の役割などを知ってもらうことを狙いとしています。
講義は黒木淳教授の「総合講義(国際マネジメント)」の一コマで、250名超の学生が受講しました。
中小企業の資金調達方法や信用保証協会について解説するとともに、経営支援に携わる職員とのパネルディスカッションを通じて現場のリアルな声を伝えました。
講義後のアンケートでは、約84%の学生が当協会に興味を持ったと回答し、中には「日本の企業のほとんどが中小企業であり、その半数弱は信用保証を利用しているということを初めて知って驚いた。」、「信用保証協会があることで金融機関は安心してお金の貸し出しができており、不況や災害時で信用保証協会が大きな役割を担っているということを学び、企業と金融機関におけるお金の流れについてより深い理解が得られた。」などの感想が聞かれました。